IT方言

yumは人によって「ヤム」、「ユム」て読まれるけど、私は断然「ヤム」派。
cronは以前いた職場の方が「クーロン」って言ってから、当時経験の浅かった私も「クーロン」で身についてしまったが、正しくは「クローン」、「クロン」?
でもcrontabは「クロンタブ」って勝手に思ってる。
自作でお馴染みのASUSもいろいろ読み方があって、私は調べた上で正式には「アスース」が正しいと思っていたが(日本法人の登記もアスースだったみたい)、ちょっと前に「エイスース」に統一された。
監視ソフトのcactiは職場の人が「カクチ」って読んでたから、それが正しいのかと思いきや、「カクタイ」が正しいみたい。他社さんが「カクタイ」って言っててはじめピンとこなかった。
メールサーバのZimbraは「ジンブラ」でしょ。職場の人は「ジンバラ」って呼んでたけど、内心それは違うでしょっていつも思ってた。

まぁ、私は大人なのでいつも相手に合わせるようにしますが。でもyum「ヤム」はやっぱり譲れない。