Thunderbolt to Gigabit Ethernet Adapter 投稿日 2013年8月19日2014年7月14日投稿者 k2snow Mac Airを購入して3ヵ月。なかなか触る時間が作れず、全然使いこなせていないがwifiで持ち運びができるので、やっぱモバイルPCがあると便利です。ただルータ等のネットワーク機器の設定を行う場合、ネットワークのセグメントを別けたりしているとwifi環境では面倒だったりします。 やっぱり有線LANもあったほうがいいと思い、LANケーブルを接続するためのアダプターを購入。 Macらしいパッケージ 中身も簡素 こんな感じで接続 動作確認OK! 関連記事ConoHa API利用の準備CentOS 6 のKVM導入Catalyst 2960GMySQL 5.x レプリケーション設定CentOS 7 ユーザ登録MySQLのお勉強